お四国歩き遍路

はじめに

準備
(6/11) 生装束のお四国遍路準備
(6/23) 千ヶ所達成
(6/27) 一本の尺八で
(7/7) 「同行二人」
(7/10) 床屋
(7/10) 身体には気をつけて・・・
(7/12) もう、今日です
(戻る

お四国遍路
(7/13)  1日目 五番札所まで
(7/14)  2日目 2日目
(7/15)  3日目 3日目
(7/16)  4日目 四日目
(7/17)  5日目 16番観音寺まで
(7/18)  6日目 ロータリーに出会う
(7/19)  7日目 七日目
(7/20)  8日目 平等寺の隣まで
(7/21)  9日目 薬王寺
(7/22)  10日目 徳島県海陽町
(7/23)  11日目 高知県生見(いくみ)
(7/24)  12日目 室戸市
(7/25)  13日目 24番最御崎寺
(7/26)  14日目 26番金剛頂寺
(7/27)  15日目 神峰寺(こうのみねじ)
(7/28)  16日目 28番大日寺直前
(7/29)  17日目 高知市へ
(7/30)  18日目 雪けい寺
(7/31)  19日目 種間寺、清瀧寺
(8/1)  20日目 36番青龍寺、久礼へ
(8/2)  21日目 岩本寺
(8/3)  22日目 黒潮町へ
(8/4)  23日目 久百百(くもも)へ
(8/5)  24日目 金剛福寺
(8/6)  25日目 再び久百百へ
(8/7)  26日目 延光寺、宿毛(すくも)へ
(8/8)  27日目 観自在寺 愛媛県へ
(8/9)  28日目 北宇和島へ
(8/10)  29日目 43番明石寺(めいせきじ)
(8/11)  30日目 内子(うちこ)へ
(8/12)  31日目 久万高原(くまこうげん)町へ
(8/13)  32日目 岩屋寺
(8/14)  33日目 51番石手寺と玄米ご飯と道後温泉
(8/15)  34日目 53番円明寺から浅海(あさなみ)へ
(8/16)  35日目 Eさんと一緒に延命寺から南光坊へ
(8/17)  36日目 59番国分寺まで
(8/18)  37日目 62番宝寿寺まで
(8/19)  38日目 前神寺
(8/20)  39日目 四国中央市
(8/21)  40日目 雲辺寺から民宿青空へ
(8/22)  41日目 70番本山寺
(8/23)  42日目 77番道隆寺
(8/24)  43日目 80番国分寺からかんぽの宿坂出へ
(8/25)  44日目 一宮寺
(8/26)  45日目 85番八栗寺から86番志度寺手前500メートル
(8/27)  46日目 結願(けちがん)しました
(戻る

お礼参り
(8/28) 47日目 1番霊山寺から高野山へ
(8/29) 48日目 高野山を後に

お遍路雑記
(8/30) 番外編
(9/2) お遍路雑記1 水筒
(9/2) お遍路雑記2 敷皮(しっかわ)
(9/5) お遍路雑記3 身辺整理
(9/6) お遍路雑記4 同行二人(どうぎょうににん)
(9/7) お遍路雑記5 ただ行動のみ
(9/8) お遍路雑記6 遍路の価値
(9/9) お遍路雑記7 人の美しさ
(9/11) お遍路雑記8 次は何か

(戻る